「mucin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
mucinの意味と使い方
「mucin」は「ムチン」という意味の名詞です。ムチンは、動物の粘膜や唾液、胃液などに含まれる糖タンパク質の一種で、粘り気のある性質を持ち、生体内で潤滑作用や保護作用、免疫機能など様々な役割を果たしています。
mucin
意味ムチン、粘液の主成分、糖タンパク質
意味ムチン、粘液の主成分、糖タンパク質
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
mucinを使ったフレーズ一覧
「mucin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
mucin(ムチン)
mucin-producing cells(ムチン産生細胞)
mucin layer(ムチン層)
mucin secretion(ムチン分泌)
mucin gel(ムチンゲル)
mucin-rich(ムチンを豊富に含む)
mucin-based(ムチンベースの)
mucin glycoprotein(ムチン糖タンパク質)
mucin disorder(ムチン障害)
mucin-related(ムチン関連)
mucin-producing cells(ムチン産生細胞)
mucin layer(ムチン層)
mucin secretion(ムチン分泌)
mucin gel(ムチンゲル)
mucin-rich(ムチンを豊富に含む)
mucin-based(ムチンベースの)
mucin glycoprotein(ムチン糖タンパク質)
mucin disorder(ムチン障害)
mucin-related(ムチン関連)
mucinを含む例文一覧
「mucin」を含む例文を一覧で紹介します。
Mucin is a glycoprotein found in mucus.
(ムチンは粘液中に見られる糖タンパク質です)
The mucin layer protects the stomach lining.
(ムチン層は胃の内壁を保護します)
Tears contain mucin to keep the eyes moist.
(涙には目を潤すためのムチンが含まれています)
Some bacteria can adhere to mucin.
(一部の細菌はムチンに付着することがあります)
Researchers are studying mucin for its therapeutic potential.
(研究者たちは治療の可能性を求めてムチンを研究しています)
英単語「mucin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。