「motions」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
motionsの意味と使い方
「motions」は「動き、動作」という意味の名詞の複数形です。身体や物体の動きや、会議などでの提案や議案の動作を指します。物理的な動きや手続き上の行動を含みます。
意味動き、運動、提案、感情、訴え
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
motionsを使ったフレーズ一覧
「motions」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
go through the motions(形だけ行う)
set in motion(始動させる)
motions of the sea(海の動き)
motions of the planets(惑星の運行)
motions of the body(体の動き)
motions of the mind(心の動き)
motionsを含む例文一覧
「motions」を含む例文を一覧で紹介します。
He made some strange motions with his hands.
(彼は手で奇妙な動きをした)
The dancer’s motions were graceful.
(そのダンサーの動きは優雅だった)
The committee will vote on the motions tomorrow.
(委員会は明日、動議について採決する)
The car’s motions were jerky.
(その車の動きはぎくしゃくだった)
The baby’s motions were unpredictable.
(その赤ちゃんの動きは予測不可能だった)
The judge considered the defendant’s motions.
(裁判官は被告の申し立てを検討した)
The company filed motions to dismiss the lawsuit.
(その会社は訴訟却下の申し立てを行った)
The scientist observed the subtle motions of the cells.
(科学者は細胞の微細な動きを観察した)
The audience reacted to the actor’s dramatic motions.
(観客は俳優のドラマチックな動きに反応した)
The court heard arguments on the motions.
(裁判所は申し立てに関する議論を聞いた)
英単語「motions」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。