「motile」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
motileの意味と使い方
「motile」は「運動性のある」という意味の形容詞です。生物学で用いられ、細胞や微生物などが自ら動く能力を持つことを指します。泳ぐ、移動する、あるいは変位できる性質を持つ対象に対して使われ、静止しているものと区別する際に重要な概念です。
motile
意味運動性がある、動ける、自力で動く
意味運動性がある、動ける、自力で動く
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
motileを使ったフレーズ一覧
「motile」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
motile organism(運動性生物)
motile phase(運動期)
motile sperm(運動精子)
motile cilia(運動繊毛)
motile bacteria(運動細菌)
motile cells(運動細胞)
motile behavior(運動行動)
motile stage(運動段階)
motile form(運動形態)
motile response(運動応答)
motile phase(運動期)
motile sperm(運動精子)
motile cilia(運動繊毛)
motile bacteria(運動細菌)
motile cells(運動細胞)
motile behavior(運動行動)
motile stage(運動段階)
motile form(運動形態)
motile response(運動応答)
motileを含む例文一覧
「motile」を含む例文を一覧で紹介します。
Sperm are motile cells that swim towards the egg.
(精子は卵子に向かって泳ぐ運動性のある細胞です)
Bacteria can be motile, using flagella to move.
(細菌は運動性があり、鞭毛を使って移動します)
The amoeba is a motile organism that changes shape to move.
(アメーバは形を変えて移動する運動性のある生物です)
Some plants have motile seeds that can disperse themselves.
(一部の植物には、自ら散布できる運動性のある種子があります)
The larva of this insect is motile and searches for food.
(この昆虫の幼虫は運動性があり、餌を探します)
英単語「motile」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。