lv4. 難級英単語

「mononucleosis」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

mononucleosis」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

mononucleosisの意味と使い方

「mononucleosis」は「伝染性単核球症」という意味の名詞です。エプスタイン・バー・ウイルス(EBV)などのウイルス感染によって引き起こされる病気で、主に若い世代に多く見られます。発熱、喉の痛み、リンパ節の腫れ、倦怠感などの症状が現れるのが特徴です。

mononucleosis
意味伝染性単核球症、キス病、EBウイルス感染症
発音記号/mˌɒnə‍ʊnjˌuːklɪˈə‍ʊsɪs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

mononucleosisを使ったフレーズ一覧

「mononucleosis」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

mononucleosis infection(単核球症感染)
infectious mononucleosis(伝染性単核球症)
mononucleosis symptoms(単核球症の症状)
mononucleosis virus(単核球症ウイルス)
diagnose mononucleosis(単核球症を診断する)
treat mononucleosis(単核球症を治療する)
スポンサーリンク

mononucleosisを含む例文一覧

「mononucleosis」を含む例文を一覧で紹介します。

He was diagnosed with mononucleosis.
(彼は伝染性単核球症と診断された)

Mononucleosis can cause extreme fatigue.
(伝染性単核球症は極度の疲労を引き起こすことがある)

It took her several weeks to recover from mononucleosis.
(彼女が伝染性単核球症から回復するのに数週間かかった)

Many people just call it mono for short.
(多くの人は略してモノと呼ぶ)

Mononucleosis is often spread through saliva.
(伝染性単核球症はしばしば唾液を介して広がる)

英単語「mononucleosis」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク