「mononuclear」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
mononuclearの意味と使い方
「mononuclear」は「単核の」という意味の形容詞です。生物学や化学で、一つの核を持つ細胞や原子核を指し、多核のものと区別して用いられます。例えば、白血球の種類や化合物の金属中心の構造などで使われます。
mononuclear
意味単核の、単細胞の、核が1つの、単原子の
意味単核の、単細胞の、核が1つの、単原子の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
mononuclearを使ったフレーズ一覧
「mononuclear」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
mononuclear cell(単核球)
mononuclear phagocyte(単核食細胞)
mononuclear enzyme(単核酵素)
mononuclear organism(単核生物)
mononuclear system(単核系)
mononuclear phagocyte(単核食細胞)
mononuclear enzyme(単核酵素)
mononuclear organism(単核生物)
mononuclear system(単核系)
mononuclearを含む例文一覧
「mononuclear」を含む例文を一覧で紹介します。
Mononuclear cells are important in the immune system.
(単核細胞は免疫系で重要だ)
The doctor studied mononuclear cell responses.
(医者は単核細胞の反応を研究した)
Mononuclear leukocytes fight infections.
(単核白血球は感染症と戦う)
Mononuclear cells can be isolated for experiments.
(単核細胞は実験のために分離できる)
Research on mononuclear cells helps develop therapies.
(単核細胞の研究は治療法の開発に役立つ)
Mononuclear cell counts indicate immune health.
(単核細胞の数は免疫の健康状態を示す)
英単語「mononuclear」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。