lv2. 中級英単語

「momentum」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

momentum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

momentumの意味と使い方

momentumは「勢い、はずみ」という意味の名詞です。運動量という意味もありますが、一般的には、ある物事が加速する力や、継続する勢いを指します。

momentum
意味勢い、弾み、運動量、推進力、力み
発音記号/moʊˈmɛntəm/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

momentumを使ったフレーズ一覧

「momentum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

gain momentum(勢いを増す)
lose momentum(勢いを失う)
build momentum(勢いを築く)
maintain momentum(勢いを維持する)
the momentum is building(勢いが増している)
riding the momentum(勢いに乗る)
carry momentum(勢いを持ち込む)
lack momentum(勢いがない)
positive momentum(良い勢い)
negative momentum(悪い勢い)
スポンサーリンク

momentumを含む例文一覧

「momentum」を含む例文を一覧で紹介します。

Momentum is gaining in the project.
(プロジェクトは勢いを増している)

He lost momentum during the race.
(彼はレース中に勢いを失った)

The team built strong momentum.
(チームは強い勢いを作った)

Momentum helps achieve goals.
(勢いは目標達成に役立つ)

Keeping momentum is important.
(勢いを保つことが重要だ)

英単語「momentum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク