「mollusks」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
mollusksの意味と使い方
「mollusks」は「軟体動物」という意味の名詞です。軟体動物は、貝類、イカ、タコ、カタツムリなど、体の柔らかい無脊椎動物の総称で、一般的に殻を持つものが多いですが、持たないものも含まれます。
mollusks
意味軟体動物、貝類、イカやタコなど
意味軟体動物、貝類、イカやタコなど
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
mollusksを使ったフレーズ一覧
「mollusks」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
soft-bodied mollusks(軟体動物)
marine mollusks(海洋軟体動物)
freshwater mollusks(淡水軟体動物)
terrestrial mollusks(陸生軟体動物)
bivalve mollusks(二枚貝)
gastropod mollusks(腹足類)
cephalopod mollusks(頭足類)
edible mollusks(食用軟体動物)
common mollusks(一般的な軟体動物)
diverse mollusks(多様な軟体動物)
marine mollusks(海洋軟体動物)
freshwater mollusks(淡水軟体動物)
terrestrial mollusks(陸生軟体動物)
bivalve mollusks(二枚貝)
gastropod mollusks(腹足類)
cephalopod mollusks(頭足類)
edible mollusks(食用軟体動物)
common mollusks(一般的な軟体動物)
diverse mollusks(多様な軟体動物)
mollusksを含む例文一覧
「mollusks」を含む例文を一覧で紹介します。
Many mollusks have shells.
(多くの軟体動物は殻を持っています)
Octopuses and squids are types of mollusks.
(タコやイカは軟体動物の一種です)
Mollusks live in various habitats, from the deep sea to land.
(軟体動物は深海から陸上まで様々な生息地に住んでいます)
Some mollusks, like oysters, are a popular food source.
(カキのような一部の軟体動物は人気の食料源です)
The study of mollusks is called malacology.
(軟体動物の研究は軟体動物学と呼ばれます)
英単語「mollusks」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。