lv4. 難級英単語

「modulation」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

modulation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

modulationの意味と使い方

modulationは「変調」という意味の名詞です。信号の性質(振幅、周波数、位相など)を変化させることで、情報を伝達する技術やそのプロセスを指します。無線通信や音声合成などで広く利用されています。

modulation
意味変調、調整、変化、抑揚、変え方
発音記号/ˌmɑdʒəˈɫeɪʃən/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

modulationを使ったフレーズ一覧

「modulation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

frequency modulation(周波数変調)
amplitude modulation(振幅変調)
phase modulation(位相変調)
signal modulation(信号変調)
digital modulation(デジタル変調)
modulation technique(変調技術)
modulation scheme(変調方式)
modulation index(変調指数)
modulation depth(変調深度)
modulation bandwidth(変調帯域幅)
スポンサーリンク

modulationを含む例文一覧

「modulation」を含む例文を一覧で紹介します。

Amplitude modulation is a fundamental concept in radio communication.
(振幅変調は無線通信における基本的な概念です)

The composer used a clever modulation to transition between themes.
(作曲家はテーマ間を移行するために巧妙な転調を用いた)

Her voice had a beautiful modulation, conveying a wide range of emotions.
(彼女の声には美しい抑揚があり、幅広い感情を伝えていた)

Careful modulation of the light intensity is essential for the experiment.
(光の強度の慎重な調整が実験には不可欠です)

The immune system’s modulation of inflammatory responses is complex.
(免疫系による炎症反応の調節は複雑である)

英単語「modulation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク