「mitts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
mittsの意味と使い方
mittsは「ミット」という意味の名詞です。野球やボクシングなどで使う厚手のグローブを指し、複数形で用いられることが多いです。また、口語では「手」という意味でも使われます。
mitts
意味手袋、ミトン、手甲、防寒用、作業用
意味手袋、ミトン、手甲、防寒用、作業用
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
mittsを使ったフレーズ一覧
「mitts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
warm up with mitts(ミットでウォーミングアップする)
put on mitts(ミットをはめる)
throw with mitts(ミットで投げる)
catch with mitts(ミットで捕球する)
play catch with mitts(ミットでキャッチボールをする)
baseball mitts(野球用ミット)
boxing mitts(ボクシングミット)
oven mitts(オーブンミット)
winter mitts(冬用ミット)
fingerless mitts(指なしミット)
put on mitts(ミットをはめる)
throw with mitts(ミットで投げる)
catch with mitts(ミットで捕球する)
play catch with mitts(ミットでキャッチボールをする)
baseball mitts(野球用ミット)
boxing mitts(ボクシングミット)
oven mitts(オーブンミット)
winter mitts(冬用ミット)
fingerless mitts(指なしミット)
mittsを含む例文一覧
「mitts」を含む例文を一覧で紹介します。
He wore thick mitts to protect his hands from the cold.
(彼は寒さから手を守るために厚いミトンをはめた)
She bought a pair of colorful mitts for her daughter.
(彼女は娘のためにカラフルなミトンをペアで買った)
The baseball player used his mitt to catch the ball.
(野球選手はボールをキャッチするためにミットを使った)
The baby’s hands were covered with soft mitts to prevent scratching.
(赤ちゃんが引っ掻かないように、赤ちゃんの両手は柔らかいミトンで覆われていた)
These knitted mitts will keep your fingers warm.
(これらの編みミトンはあなたの指を暖かく保つだろう)
英単語「mitts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。