lv4. 難級英単語

「minted」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

minted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

mintedの意味と使い方

mintedは「鋳造された、作られた」という意味の形容詞です。特に、硬貨やメダルなどが新しく鋳造されたばかりで、まだ流通していない状態を指すことが多いです。また、比喩的に「(金銭的に)裕福な、大金持ちの」という意味でも使われます。

minted
意味鋳造された、造幣された、新たに作られた、成功した
発音記号/ˈmɪntɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

mintedを使ったフレーズ一覧

「minted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

minted coin(鋳造硬貨)
newly minted(新しく作られた)
minted money(鋳造通貨)
minted in(~で鋳造された)
minted set(鋳造セット)
minted currency(鋳造通貨)
スポンサーリンク

mintedを含む例文一覧

「minted」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s newly minted, so he can afford anything.
(彼は最近大金持ちになったので、何でも買える)

She married a minted guy.
(彼女は大金持ちの男性と結婚した)

Theyre minted, living in a huge mansion.
(彼らは大金持ちで、巨大な豪邸に住んでいる)

I wish I were minted.
(金持ちだったらなあ)

He’s minted, so he doesn’t care about the price.
(彼はお金持ちだから、値段を気にしない)

The newly minted coins are shiny.
(新しく発行された硬貨はピカピカだ)

He’s a newly minted doctor.
(彼は新米の医者だ)

This is a newly minted phrase.
(これは新しく作られたフレーズだ)

英単語「minted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク