lv4. 難級英単語

「minstrels」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

minstrels」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

minstrelsの意味と使い方

「minstrels」は「吟遊詩人」という意味の名詞です。中世ヨーロッパなどで、楽器を演奏したり歌を歌ったりしながら各地を旅し、物語や詩を語り聞かせて人を楽しませた芸能者のことを指します。彼らはしばしば宮廷や城に招かれ、王侯貴族の前で演奏しました。

minstrels
意味吟遊詩人、楽師、歌い手、演奏家
発音記号/ˈmɪnstɹəɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

minstrelsを使ったフレーズ一覧

「minstrels」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

minstrels’ gallery(吟遊詩人のギャラリー)
traveling minstrels(旅の吟遊詩人)
medieval minstrels(中世の吟遊詩人)
court minstrels(宮廷の吟遊詩人)
a band of minstrels(吟遊詩人の一座)
スポンサーリンク

minstrelsを含む例文一覧

「minstrels」を含む例文を一覧で紹介します。

The minstrels sang ancient ballads.
(吟遊詩人たちは古いバラードを歌った)

The king summoned the minstrels to entertain his court.
(王は廷臣を楽しませるために吟遊詩人たちを呼び出した)

Minstrels were common in medieval times.
(吟遊詩人は中世には一般的だった)

The minstrels’ music filled the town square.
(吟遊詩人たちの音楽が町の広場を満たした)

We heard the minstrels playing in the park.
(私たちは公園で吟遊詩人たちが演奏しているのを聞いた)

英単語「minstrels」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク