lv4. 難級英単語

「minster」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

minster」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

minsterの意味と使い方

minsterは「聖職者」という意味の名詞です。特に、大聖堂や修道院などの聖職者を指す場合に使われます。また、これらの聖堂自体を指すこともあります。

minster
意味大寺院、主要教会、修道院教会
発音記号/ˈmɪnstɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

minsterを使ったフレーズ一覧

「minster」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

minster church(大聖堂)
York Minster(ヨーク・ミンスター)
Westminster Abbey(ウェストミンスター寺院)
minster town(ミンスター町)
historical minster(歴史的な大聖堂)
スポンサーリンク

minsterを含む例文一覧

「minster」を含む例文を一覧で紹介します。

Westminster Abbey is a famous landmark in London.
(ウェストミンスター寺院はロンドンの有名なランドマークです)

York Minster is an impressive example of Gothic architecture.
(ヨーク・ミンスターはゴシック建築の印象的な例です)

The town is proud of its ancient minster.
(その町は古代の大聖堂を誇りに思っています)

Many important ceremonies are held at the minster.
(多くの重要な式典が大聖堂で執り行われます)

We visited the minster and admired its stained glass windows.
(私たちはその大聖堂を訪れ、ステンドグラスの窓に感嘆しました)

英単語「minster」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク