lv4. 難級英単語

「minimise」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

minimise」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

minimiseの意味と使い方

minimiseは「最小にする」という意味の動詞です。物事の量、程度、影響などをできるだけ小さくすることを指します。例えば、リスクを最小限に抑える、コストを最小化するといった使い方があります。

minimise
意味最小化する、できる限り減らす、軽視する
発音記号/mˈɪnɪmˌa‍ɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

minimiseを使ったフレーズ一覧

「minimise」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

minimise risk(リスクを最小限にする)
minimise costs(コストを最小限にする)
minimise waste(無駄を最小限にする)
minimise impact(影響を最小限にする)
minimise disruption(混乱を最小限にする)
minimise exposure(露出を最小限にする)
minimise damage(損害を最小限にする)
minimise losses(損失を最小限にする)
minimise effort(労力を最小限にする)
minimise inconvenience(不便を最小限にする)
スポンサーリンク

minimiseを含む例文一覧

「minimise」を含む例文を一覧で紹介します。

We need to minimise our expenses.
(経費を最小限に抑える必要があります)

The goal is to minimise the risk of infection.
(感染のリスクを最小限に抑えることが目標です)

Please minimise your use of plastic.
(プラスチックの使用を最小限にしてください)

The software helps to minimise data loss.
(そのソフトウェアはデータ損失を最小限に抑えるのに役立ちます)

We should minimise the impact on the environment.
(環境への影響を最小限に抑えるべきです)

The new policy aims to minimise bureaucracy.
(新しい方針は官僚主義を最小限に抑えることを目指しています)

Try to minimise distractions while studying.
(勉強中は気を散らすものを最小限に抑えるようにしてください)

The company is working to minimise its carbon footprint.
(その会社は二酸化炭素排出量を最小限に抑えるために取り組んでいます)

The doctor advised him to minimise stress.
(医師は彼にストレスを最小限に抑えるように助言しました)

The aim is to minimise the waiting time for customers.
(顧客の待ち時間を最小限に抑えることが目的です)

英単語「minimise」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク