lv4. 難級英単語

「minced」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

minced」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

mincedの意味と使い方

「minced」は「細かく刻まれた」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。肉や野菜を細かく切ることを指し、調理や加工食品に使われます。

minced
意味細かく切った、ひき肉にした、みじん切りにした
発音記号/ˈmɪnst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

mincedを使ったフレーズ一覧

「minced」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

minced meat(ひき肉)
minced garlic(みじん切りにしたニンニク)
minced onion(みじん切りにした玉ねぎ)
minced words(言葉を濁す、遠回しに言う)
minced beef(牛ひき肉)
minced pork(豚ひき肉)
minced lamb(ラムひき肉)
minced chicken(鶏ひき肉)
minced vegetables(みじん切りにした野菜)
minced parsley(みじん切りにしたパセリ)
スポンサーリンク

mincedを含む例文一覧

「minced」を含む例文を一覧で紹介します。

He minced the garlic before adding it to the sauce.
(彼はソースに加える前にニンニクをみじん切りにした)

She minced the meat for the meatballs.
(彼女はミートボール用に肉を細かく刻んだ)

The recipe calls for minced onions.
(レシピにはみじん切りの玉ねぎが必要だ)

He spoke in a minced, delicate tone.
(彼は控えめで柔らかい口調で話した)

She minced through the snow carefully.
(彼女は雪の中を慎重に歩いた)

Minced beef is used in many dishes.
(牛ひき肉は多くの料理に使われる)

英単語「minced」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク