lv4. 難級英単語

「mimeo」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

mimeo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

mimeoの意味と使い方

「mimeo」は「謄写版印刷」という意味の名詞です。かつて、学校やオフィスで大量の文書を複製するために使われた、孔版印刷の一種である謄写版印刷機や、その印刷物自体を指す言葉です。

mimeo
意味謄写版、複写、ミメオグラフ
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

mimeoを使ったフレーズ一覧

「mimeo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

mimeograph(謄写版印刷)
mimeograph machine(謄写版印刷機)
mimeograph paper(謄写版用紙)
mimeograph ink(謄写版インク)
mimeograph stencil(謄写版原紙)
mimeograph a document(書類を謄写版印刷する)
mimeograph copies(謄写版印刷されたコピー)
スポンサーリンク

mimeoを含む例文一覧

「mimeo」を含む例文を一覧で紹介します。

The old office still had a mimeo machine in the corner.
(その古いオフィスにはまだ隅に謄写版印刷機があった)

Teachers used to run off copies on the mimeo for their students.
(先生たちは生徒のために謄写版でコピーを刷っていたものだ)

I found some old mimeo sheets from my grandmother’s school days.
(祖母の学生時代の古い謄写版のプリントを見つけた)

Before photocopiers, the mimeo was the standard for quick duplication.
(コピー機ができる前は、謄写版が素早い複製のための標準だった)

Many early fanzines were produced using a mimeo.
(多くの初期のファンジンは謄写版を使って制作された)

英単語「mimeo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク