「millisecond」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
millisecondの意味と使い方
millisecondは「ミリ秒」という意味の名詞です。1秒の1000分の1にあたる非常に短い時間を表します。コンピュータの処理速度や通信の遅延などを測る際に用いられます。
millisecond
意味ミリ秒、千分の一秒、短い時間
意味ミリ秒、千分の一秒、短い時間
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
millisecondを使ったフレーズ一覧
「millisecond」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
in milliseconds(ミリ秒単位で)
within milliseconds(ミリ秒以内に)
a few milliseconds(数ミリ秒)
milliseconds of(ミリ秒の)
every millisecond(毎ミリ秒)
within milliseconds(ミリ秒以内に)
a few milliseconds(数ミリ秒)
milliseconds of(ミリ秒の)
every millisecond(毎ミリ秒)
millisecondを含む例文一覧
「millisecond」を含む例文を一覧で紹介します。
The system responds in milliseconds.
(システムはミリ秒単位で応答します)
The reaction time was measured in milliseconds.
(反応時間はミリ秒単位で測定されました)
Even a few milliseconds can make a difference in competitive gaming.
(わずか数ミリ秒でも、競技用ゲームでは違いを生むことがあります)
The camera captures images in milliseconds.
(カメラはミリ秒単位で画像を捉えます)
We need to reduce the processing time by milliseconds.
(処理時間をミリ秒単位で短縮する必要があります)
英単語「millisecond」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。