「mezzanine」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
mezzanineの意味と使い方
「mezzanine」は「中二階」という意味の名詞です。建物の階と階の間に設けられた、通常の階よりも天井が低い階を指します。劇場や図書館などで見られます。
mezzanine
意味中二階、メザニン、踊り場、中階席
意味中二階、メザニン、踊り場、中階席
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
mezzanineを使ったフレーズ一覧
「mezzanine」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
mezzanine floor(中二階、ロフト)
mezzanine seating(中二階席)
mezzanine level(中二階レベル)
mezzanine apartment(中二階アパート)
mezzanine office(中二階オフィス)
mezzanine seating(中二階席)
mezzanine level(中二階レベル)
mezzanine apartment(中二階アパート)
mezzanine office(中二階オフィス)
mezzanineを含む例文一覧
「mezzanine」を含む例文を一覧で紹介します。
A mezzanine offers extra space for offices.
(メザニンはオフィス用の追加スペースを提供します)
The hotel has a mezzanine lounge with a view.
(そのホテルには眺めの良いメザニンラウンジがあります)
They built a mezzanine level for more seating.
(彼らは座席を増やすためにメザニン階を建設しました)
The bookstore’s mezzanine housed the children’s section.
(書店メザニンには児童書コーナーがありました)
We can use the mezzanine for a private dining area.
(メザニンを個室ダイニングエリアとして利用できます)
英単語「mezzanine」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。