lv4. 難級英単語

「meningococcal」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

meningococcal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

meningococcalの意味と使い方

「meningococcal」は「髄膜炎菌性の」という意味の形容詞です。主にNeisseria meningitidis(髄膜炎菌)による感染症やワクチンに関連して用いられます。髄膜炎や敗血症など重篤な病気に関する医学的文脈で使われます。

meningococcal
意味髄膜炎菌の、髄膜炎菌性の
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

meningococcalを使ったフレーズ一覧

「meningococcal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

meningococcal meningitis(髄膜炎菌性髄膜炎)
meningococcal vaccine(髄膜炎菌ワクチン)
meningococcal disease(髄膜炎菌感染症)
meningococcal conjugate vaccine(髄膜炎菌結合型ワクチン)
meningococcal serogroup(髄膜炎菌血清型)
スポンサーリンク

meningococcalを含む例文一覧

「meningococcal」を含む例文を一覧で紹介します。

Meningococcal disease is a serious bacterial infection.
(髄膜炎菌性疾患は重篤な細菌感染症です)

The meningococcal vaccine helps protect against this severe illness.
(髄膜炎菌ワクチンはこの重篤な病気から身を守るのに役立ちます)

Meningococcal meningitis is an inflammation of the membranes around the brain.
(髄膜炎菌性髄膜炎は、脳の周りの膜の炎症です)

Adolescents are often recommended to receive the meningococcal vaccine.
(思春期の若者には髄膜炎菌ワクチンの接種が推奨されることが多いです)

Early diagnosis of meningococcal infection is crucial for effective treatment.
(髄膜炎菌感染症の早期診断は効果的な治療のために極めて重要です)

Meningococcal bacteria can spread through close contact, such as kissing.
(髄膜炎菌はキスのような密接な接触によって広がる可能性があります)

英単語「meningococcal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク