lv4. 難級英単語

「menhir」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

menhir」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

menhirの意味と使い方

「menhir」は「巨石」という意味の名詞です。古代に立てられた、加工されていない大きな石のことで、主にヨーロッパの先史時代の遺跡で見られます。宗教的な儀式や天文観測、境界標など、様々な目的で立てられたと考えられています。

menhir
意味立石、先史時代の石柱、記念碑
発音記号/mˈɛnhi‍ə/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

menhirを使ったフレーズ一覧

「menhir」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

menhir standing(立石)
prehistoric menhir(先史時代の立石)
menhir site(立石遺跡)
carved menhir(彫刻された立石)
menhir alignment(立石列)
menhir culture(立石文化)
スポンサーリンク

menhirを含む例文一覧

「menhir」を含む例文を一覧で紹介します。

The menhir stood tall against the horizon.
(メニールは地平線を背景に高くそびえ立っていた)

The ancient menhir is a popular tourist attraction.
(その古代のメニールは人気の観光名所だ)

Archaeologists are studying the carvings on the menhir.
(考古学者たちはメニールに刻まれた彫刻を研究している)

The menhir was likely used for religious ceremonies.
(そのメニールは宗教儀式に使われていた可能性が高い)

The massive menhir is a testament to the skills of the people who erected it.
(その巨大なメニールは、それを建てた人々の技術の証である)

英単語「menhir」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク