lv4. 難級英単語

「memoirs」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

memoirs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

memoirsの意味と使い方

memoirsは「回顧録」という意味の名詞です。過去の出来事や経験を、特に個人的な視点から回想して書き記したものを指します。多くの場合、著者の人生における重要な出来事や、その時代背景を反映した内容が含まれます。

memoirs
意味自伝、回顧録、思い出、記憶
発音記号/ˈmɛmˌwɑɹz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

memoirsを使ったフレーズ一覧

「memoirs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

memoirs of a lifetime(生涯の回顧録)
write memoirs(回顧録を書く)
read memoirs(回顧録を読む)
personal memoirs(個人的な回顧録)
historical memoirs(歴史的な回顧録)
published memoirs(出版された回顧録)
scandalous memoirs(スキャンダラスな回顧録)
intimate memoirs(親密な回顧録)
compelling memoirs(説得力のある回顧録)
fascinating memoirs(魅力的な回顧録)
スポンサーリンク

memoirsを含む例文一覧

「memoirs」を含む例文を一覧で紹介します。

Her memoirs recount her childhood in rural France.
(彼女の回想録は、フランスの田舎での幼少期を語っている)

He published his memoirs after retiring from politics.
(彼は政界引退後に回想録を発表した)

The book is a collection of his early memoirs.
(その本は、彼の初期の回想録のコレクションである)

Her memoirs offer a unique perspective on the era.
(彼女の回想録は、その時代に対するユニークな視点を提供している)

I enjoyed reading her candid memoirs.
(私は彼女の率直な回想録を読むのを楽しんだ)

英単語「memoirs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク