「medevac」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
medevacの意味と使い方
「medevac」は「医療後送」という意味の名詞です。これは”medical evacuation”の略で、戦闘地域や災害現場などから負傷者や病人を医療施設へ緊急搬送する行為を指します。主にヘリコプターや航空機が用いられ、迅速な救命処置を目的とします。軍事用語として広まりましたが、民間でも広く使われています。
意味医療避難、傷病者後送、医療搬送
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
medevacを使ったフレーズ一覧
「medevac」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
arrange a medevac(医療搬送を手配する)
medevac helicopter(医療搬送ヘリコプター)
request medevac(医療搬送を要請する)
medevac operation(医療搬送作戦)
urgent medevac(緊急医療搬送)
medevacを含む例文一覧
「medevac」を含む例文を一覧で紹介します。
The injured soldier required an immediate medevac.
(負傷した兵士は即座の医療避難を必要とした)
They had to medevac the critically ill patient to a larger hospital.
(彼らは重病の患者をより大きな病院へ医療搬送しなければならなかった)
A helicopter was dispatched for a medevac mission.
(ヘリコプターが医療搬送任務のために派遣された)
The team prepared for a complex medevac operation from the remote area.
(チームは遠隔地からの複雑な医療搬送作戦に備えた)
After the accident, a medevac airlift was arranged for the victims.
(事故後、犠牲者のために医療搬送空輸が手配された)
英単語「medevac」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。