「matinee」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
matineeの意味と使い方
matineeは「昼興行」という意味の名詞です。主に劇場や映画館で行われる、午後の早い時間帯の公演や上映会を指します。通常、夜の公演よりも料金が安く設定されていることが多いです。
matinee
意味午前または午後の映画、演劇など、昼興行
意味午前または午後の映画、演劇など、昼興行
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
matineeを使ったフレーズ一覧
「matinee」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
matinee idol(マチネアイドル、昼公演の人気俳優)
morning matinee(午前中のマチネ公演)
afternoon matinee(午後のマチネ公演)
a matinee performance(マチネ公演)
catch a matinee(マチネ公演を観る)
a Saturday matinee(土曜日のマチネ公演)
a Sunday matinee(日曜日のマチネ公演)
a special matinee(特別マチネ公演)
a daytime matinee(昼間のマチネ公演)
a movie matinee(映画のマチネ公演)
morning matinee(午前中のマチネ公演)
afternoon matinee(午後のマチネ公演)
a matinee performance(マチネ公演)
catch a matinee(マチネ公演を観る)
a Saturday matinee(土曜日のマチネ公演)
a Sunday matinee(日曜日のマチネ公演)
a special matinee(特別マチネ公演)
a daytime matinee(昼間のマチネ公演)
a movie matinee(映画のマチネ公演)
matineeを含む例文一覧
「matinee」を含む例文を一覧で紹介します。
We went to a matinee show yesterday.
(昨日、私たちは昼間の映画に行った)
Matinee performances are cheaper than evening ones.
(昼の公演は夜の公演より安い)
She prefers matinee movies to late-night screenings.
(彼女は深夜上映より昼の映画を好む)
The theater offers a special matinee discount.
(劇場は特別な昼の割引を提供している)
Matinee audiences are usually families.
(昼の観客は通常家族連れだ)
英単語「matinee」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。