「marc」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
marcの意味と使い方
「marc」は「マルク」という意味の名詞です。これは、フランスの通貨単位であるフランの100分の1の名称です。また、歴史的には、中世ヨーロッパの境界地域を指す言葉としても使われました。
marc
意味印、記号、痕跡、ワインかす
意味印、記号、痕跡、ワインかす
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
marcを使ったフレーズ一覧
「marc」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Marc Jacobs(マーク・ジェイコブス)
Marc Anthony(マーク・アンソニー)
leave a mark(痕跡を残す)
make your mark(名を成す)
on your mark, get set, go!(位置について、用意、ドン!)
Marc Anthony(マーク・アンソニー)
leave a mark(痕跡を残す)
make your mark(名を成す)
on your mark, get set, go!(位置について、用意、ドン!)
marcを含む例文一覧
「marc」を含む例文を一覧で紹介します。
MARC format is used in libraries.
(MARC形式は図書館で使われる)
The librarian explained MARC records.
(司書はMARC記録を説明した)
MARC helps organize bibliographic data.
(MARCは書誌データの整理に役立つ)
MARC standards ensure compatibility.
(MARC基準は互換性を保証する)
MARC systems support library cataloging.
(MARCシステムは図書館目録作成を支援する)
英単語「marc」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。