「mandibular」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
mandibularの意味と使い方
「mandibular」は「下顎の」という意味の形容詞です。医学・解剖学の分野で使われ、下あごや下顎骨に関連する構造、器官、症状などを示します。上顎(maxillary)に対する下顎の位置関係や機能を表す際に用いられます。
mandibular
意味下顎の、下顎骨の、下顎に関する
意味下顎の、下顎骨の、下顎に関する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
mandibularを使ったフレーズ一覧
「mandibular」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
mandibular nerve block(下顎神経ブロック)
mandibular fracture(下顎骨骨折)
mandibular bone(下顎骨)
mandibular movement(下顎運動)
mandibular arch(下顎弓)
mandibular fracture(下顎骨骨折)
mandibular bone(下顎骨)
mandibular movement(下顎運動)
mandibular arch(下顎弓)
mandibularを含む例文一覧
「mandibular」を含む例文を一覧で紹介します。
The mandibular nerve is crucial for sensation in the lower face.
(下顎神経は顔の下部の感覚にとって重要である)
A mandibular fracture requires immediate medical attention.
(下顎骨折は直ちに医療処置を必要とする)
The dentist examined the patient’s mandibular joint for signs of dysfunction.
(歯科医は患者の下顎関節を機能不全の兆候がないか診察した)
Mandibular pain can be a symptom of various dental issues.
(下顎の痛みは様々な歯科的問題の症状であることがある)
The surgeon performed a mandibular reconstruction.
(外科医は下顎再建術を行った)
英単語「mandibular」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。