lv4. 難級英単語

「maimed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

maimed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

maimedの意味と使い方

「maimed」は「四肢または身体の一部を失った、または損なわれた」という意味の形容詞です。怪我や事故などにより、身体の一部が機能しなくなったり、失われた状態を表します。

maimed
意味手足を切断する、負傷させる、使い物にならなくする
発音記号/ˈmeɪmd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

maimedを使ったフレーズ一覧

「maimed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

maimed and crippled(手足が不自由で、体が麻痺した)
left maimed(傷を負って不自由になった)
severely maimed(重度の障害を負った)
maimed for life(一生涯不自由になった)
maimed in the accident(事故で負傷した)
スポンサーリンク

maimedを含む例文一覧

「maimed」を含む例文を一覧で紹介します。

The accident left him maimed for life.
(その事故で彼は生涯にわたり身体の一部を失った)

He was maimed in the war.
(彼は戦争で身体の一部を失った)

The explosion maimed several people.
(爆発で数人が身体の一部を失った)

The animal was maimed by a trap.
(その動物は罠にかかって身体の一部を失った)

His career was maimed by the scandal.
(そのスキャンダルで彼のキャリアは損なわれた)

英単語「maimed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク