「mailing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
mailingの意味と使い方
「mailing」は「郵送、発送」という意味の名詞です。手紙や小包などを郵送すること、または郵送される物自体を指します。ダイレクトメールのように、大量の宛先に同じものを送る行為も含まれます。
mailing
意味郵送、送信、郵便物
意味郵送、送信、郵便物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
mailingを使ったフレーズ一覧
「mailing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
mailing list(メーリングリスト)
direct mailing(ダイレクトメール)
bulk mailing(大量郵送)
mailing address(郵送先住所)
mailing label(宛名ラベル)
mailing costs(郵送費用)
mailing campaign(郵送キャンペーン)
mailing services(郵送サービス)
mailing date(発送日)
return mailing(返信用郵送)
direct mailing(ダイレクトメール)
bulk mailing(大量郵送)
mailing address(郵送先住所)
mailing label(宛名ラベル)
mailing costs(郵送費用)
mailing campaign(郵送キャンペーン)
mailing services(郵送サービス)
mailing date(発送日)
return mailing(返信用郵送)
mailingを含む例文一覧
「mailing」を含む例文を一覧で紹介します。
Mailing the package took two days.
(荷物の発送に2日かかった)
She is mailing letters today.
(彼女は今日手紙を送っている)
Mailing lists help with communication.
(メーリングリストは連絡に役立つ)
The mailing address was incorrect.
(送付先住所が間違っていた)
英単語「mailing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。