「macromolecules」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
macromoleculesの意味と使い方
「macromolecules」は「高分子」という意味の名詞の複数形です。原子や小分子が結合して巨大な分子を形成したもので、タンパク質、核酸、ポリサッカライドなど生体内外の多くの重要物質を指します。化学的・生物学的機能が多様で、構造的支持や情報伝達、触媒作用など、生命現象や材料科学において中心的な役割を持つ物質です。
意味高分子、巨大分子、生体高分子
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
macromoleculesを使ったフレーズ一覧
「macromolecules」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
biological macromolecules(生体高分子)
large macromolecules(大きな高分子)
complex macromolecules(複雑な高分子)
synthetic macromolecules(合成高分子)
natural macromolecules(天然高分子)
macromolecule structure(高分子構造)
macromolecule synthesis(高分子合成)
macromolecule assembly(高分子集合体)
macromolecule degradation(高分子分解)
macromolecule interactions(高分子相互作用)
macromolecule engineering(高分子工学)
macromolecule properties(高分子特性)
macromolecule analysis(高分子分析)
macromolecule research(高分子研究)
macromoleculesを含む例文一覧
「macromolecules」を含む例文を一覧で紹介します。
Proteins are essential macromolecules for life.
(タンパク質は生命にとって不可欠な高分子である)
DNA is a macromolecule that carries genetic information.
(DNAは遺伝情報を運ぶ高分子である)
Carbohydrates are important macromolecules for energy.
(炭水化物はエネルギー源として重要な高分子である)
Lipids are a class of macromolecules that are insoluble in water.
(脂質は水に溶けない高分子の一種である)
Polymers are large macromolecules made of repeating subunits.
(ポリマーは繰り返し単位からなる大きな高分子である)
The study of macromolecules is crucial in biochemistry.
(高分子の研究は生化学において極めて重要である)
Enzymes are protein macromolecules that catalyze biological reactions.
(酵素は生物学的反応を触媒するタンパク質高分子である)
Nucleic acids are macromolecules like DNA and RNA.
(核酸はDNAやRNAのような高分子である)
Cell membranes are composed of lipid macromolecules.
(細胞膜は脂質高分子で構成されている)
Understanding macromolecules helps us understand life processes.
(高分子を理解することは生命現象を理解する助けとなる)
英単語「macromolecules」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。