lv4. 難級英単語

「lute」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

lute」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

luteの意味と使い方

「lute」は「リュート」という意味の名詞です。リュートは、弦楽器の一種で、琵琶に似た形状をしており、中世からルネサンス期にかけてヨーロッパで広く演奏されていました。通常、6コース(弦のペア)を持ち、指で弦を弾いて演奏します。

lute
意味リュート、撥弦楽器、中世ヨーロッパ、ギター属、弦楽器
発音記号/ˈɫut/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

luteを使ったフレーズ一覧

「lute」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

lute(リュート、弦楽器)
play the lute(リュートを弾く)
lute music(リュート音楽)
ancient lute(古いリュート)
master of the lute(リュートの名手)
スポンサーリンク

luteを含む例文一覧

「lute」を含む例文を一覧で紹介します。

He played the lute beautifully.
(彼はリュートを美しく演奏した)

The musician strummed his lute.
(その音楽家はリュートをかき鳴らした)

The lute is a stringed instrument.
(リュートは弦楽器です)

She learned to play the lute.
(彼女はリュートの演奏を習った)

The sound of the lute filled the hall.
(リュートの音がホールに響き渡った)

英単語「lute」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク