lv4. 難級英単語

「lurker」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

lurker」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

lurkerの意味と使い方

lurkerは「潜む者」という意味の名詞です。インターネットフォーラムやSNSなどで、投稿せずに他人の活動をひっそりと見ている人を指すことが多いです。積極的に参加せず、情報を収集するだけの存在を指す言葉として使われます。

lurker
意味潜伏者、ROM専、傍観者、隠れた参加者
発音記号/lˈɜːkɐ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

lurkerを使ったフレーズ一覧

「lurker」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

lurker(潜伏者、ROM専)
a silent lurker(静かなROM専)
online lurker(ネット上のROM専)
forum lurker(フォーラムのROM専)
social media lurker(SNSのROM専)
lurker account(ROM専アカウント)
lurker behavior(ROM専行動)
lurker status(ROM専状態)
スポンサーリンク

lurkerを含む例文一覧

「lurker」を含む例文を一覧で紹介します。

He is just a lurker on the forum.
(彼はそのフォーラムの単なる潜伏者だ)

Lurkers often read posts without commenting.
(潜伏者はコメントせずに投稿を読むことが多い)

The forum has many active members and lurkers.
(フォーラムには多くのアクティブなメンバーと潜伏者がいる)

She noticed a lurker in the chat room.
(彼女はチャットルームに潜伏者がいるのに気づいた)

Lurkers rarely engage in discussions.
(潜伏者はめったに議論に参加しない)

Even lurkers can learn a lot by observing.
(潜伏者でも観察することで多くを学べる)

英単語「lurker」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク