「louver」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
louverの意味と使い方
「louver」は「ルーバー」という意味の名詞です。ルーバーとは、羽根板を平行に並べたもので、通風や採光のために窓や壁、天井などに設けられます。羽根の角度を調整することで、光や風の量を調節できるのが特徴です。
louver
意味ルーバー、羽根板、通風孔、換気口、日よけ
意味ルーバー、羽根板、通風孔、換気口、日よけ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
louverを使ったフレーズ一覧
「louver」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
louvered window(ルーバー窓)
louvered door(ルーバードア)
louvered vent(ルーバー換気口)
adjustable louvers(調節可能なルーバー)
fixed louvers(固定ルーバー)
aluminum louvers(アルミルーバー)
wood louvers(木製ルーバー)
privacy louvers(プライバシー用ルーバー)
sun louvers(日よけルーバー)
ventilation louvers(換気用ルーバー)
louvered door(ルーバードア)
louvered vent(ルーバー換気口)
adjustable louvers(調節可能なルーバー)
fixed louvers(固定ルーバー)
aluminum louvers(アルミルーバー)
wood louvers(木製ルーバー)
privacy louvers(プライバシー用ルーバー)
sun louvers(日よけルーバー)
ventilation louvers(換気用ルーバー)
louverを含む例文一覧
「louver」を含む例文を一覧で紹介します。
The house has louvers on the windows.
(その家は窓にルーバーが付いている)
The louvers help to control the amount of sunlight entering the room.
(ルーバーは部屋に入る日光の量を調整するのに役立つ)
He adjusted the louvers to block the glare.
(彼はまぶしさを遮るためにルーバーを調整した)
The air conditioning unit has louvers for directing airflow.
(エアコンユニットには、気流を調整するためのルーバーが付いている)
The louvers on the shutters were painted white.
(シャッターのルーバーは白く塗られていた)
英単語「louver」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。