「loth」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
lothの意味と使い方
「loth」は「~するのを嫌がる、~したくない」という意味の形容詞です。主に「be loth to do something」の形で用いられ、何かをすることをためらったり、気が進まなかったりする様子を表します。
loth
意味嫌がる、不本意な、気が進まない、嫌悪感
意味嫌がる、不本意な、気が進まない、嫌悪感
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
lothを使ったフレーズ一覧
「loth」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
be loth to do(~するのを嫌がる、渋る)
loth to part with(~を手放したがらない)
loth to admit(認めたがらない)
loth to leave(離れたがらない)
loth to spend(お金を使うのを渋る)
loth to part with(~を手放したがらない)
loth to admit(認めたがらない)
loth to leave(離れたがらない)
loth to spend(お金を使うのを渋る)
lothを含む例文一覧
「loth」を含む例文を一覧で紹介します。
He was loth to leave his family.
(彼は家族を置いていくのを嫌がった)
She was loth to admit she was wrong.
(彼女は自分が間違っていたことを認めるのを嫌がった)
I am loth to criticize his work.
(私は彼の仕事を批判するのは気が進まない)
The company was loth to invest in new technology.
(その会社は新しい技術に投資することを渋った)
英単語「loth」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。