「looted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
lootedの意味と使い方
「looted」は「略奪された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。戦争や災害、混乱の中で財産や物資が不法に奪われた状態を表します。個人の財産や店舗、都市全体の財産が強奪されたことを示す場合に使われます。
looted
意味略奪された、強奪された、盗まれた
意味略奪された、強奪された、盗まれた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
lootedを使ったフレーズ一覧
「looted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
looted goods(略奪品)
looted treasure(略奪された宝)
looted art(略奪された美術品)
looted during the war(戦争中に略奪された)
heavily looted(ひどく略奪された)
looted from the museum(美術館から略奪された)
looted by soldiers(兵士によって略奪された)
looted and burned(略奪され燃やされた)
looted treasure(略奪された宝)
looted art(略奪された美術品)
looted during the war(戦争中に略奪された)
heavily looted(ひどく略奪された)
looted from the museum(美術館から略奪された)
looted by soldiers(兵士によって略奪された)
looted and burned(略奪され燃やされた)
lootedを含む例文一覧
「looted」を含む例文を一覧で紹介します。
The town was looted during the war.
(その町は戦争中に略奪された)
Looted treasures were recovered by the authorities.
(略奪された宝物は当局によって回収された)
The museum was looted by thieves.
(博物館は泥棒に略奪された)
Villagers hid their valuables to avoid being looted.
(村人たちは略奪を避けるために貴重品を隠した)
Looted goods were sold on the black market.
(略奪品は闇市場で売られた)
The city has signs warning of looted areas.
(都市には略奪があった地域を警告する看板がある)
英単語「looted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。