lv4. 難級英単語

「longhorn」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

longhorn」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

longhornの意味と使い方

「longhorn」は「ロングホーン」という意味の名詞です。主にアメリカに生息する、角が長く大きく発達したウシの品種を指します。テキサスロングホーンが有名で、その特徴的な外見から、カウボーイ文化やアメリカの象徴としても親しまれています。

longhorn
意味角の長い牛、ロングホーン種、テキサス大学の愛称
発音記号/ˈɫɔŋˌhɔɹn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

longhornを使ったフレーズ一覧

「longhorn」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

longhorn cattle(ロングホーン牛)
a longhorn steer(一頭のロングホーン牛)
the Longhorn State(テキサス州の愛称)
longhorn beetle(カミキリムシ)
longhorn sheep(ロングホーン種の羊)
longhorn cactus(ロングホーンサボテン)
longhorn pliers(ロングホーンペンチ)
スポンサーリンク

longhornを含む例文一覧

「longhorn」を含む例文を一覧で紹介します。

A longhorn cattle grazed in the field.
(ロングホーン牛が牧草地で草を食んでいた)

The Texas longhorn is a breed of cattle.
(テキサス・ロングホーンは牛の品種である)

He wore a hat with a longhorn emblem.
(彼はロングホーンのエンブレムが付いた帽子をかぶっていた)

The university’s mascot is a longhorn.
(その大学のマスコットはロングホーンだ)

We saw a longhorn skull mounted on the wall.
(壁に取り付けられたロングホーンの頭蓋骨を見た)

英単語「longhorn」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク