「logical」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
logicalの意味と使い方
logicalは「論理的な」「筋の通った」という意味の形容詞です。思考や議論が理屈にかなっていて、一貫性があり、矛盾がない状態を表します。また、コンピューターの論理回路や論理演算など、形式的な規則に基づいた処理を指す場合にも使われます。
意味論理的な、理にかなった、筋の通った、合理的な、論理的思考の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
logicalを使ったフレーズ一覧
「logical」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
logical argument(論理的な議論)
logical conclusion(論理的な結論)
logical explanation(論理的な説明)
logical approach(論理的なアプローチ)
logically sound(論理的に健全な)
it’s logical(それは論理的だ)
logical fallacy(論理的誤謬)
logical consequence(論理的な結果)
logical order(論理的な順序)
logicalを含む例文一覧
「logical」を含む例文を一覧で紹介します。
It’s a logical conclusion.
(それは論理的な結論です)
That’s a logical explanation.
(それは論理的な説明です)
His argument wasn’t logical.
(彼の議論は論理的ではありませんでした)
We need a logical approach.
(私たちは論理的なアプローチが必要です)
It’s the logical next step.
(それは論理的な次のステップです)
That makes perfect logical sense.
(それは完全に論理的に理にかなっています)
The plan is logical and well-thought-out.
(その計画は論理的でよく考えられています)
There must be a logical reason for this.
(これには論理的な理由があるはずです)
Her behavior seemed illogical.
(彼女の行動は非論理的に見えました)
We followed a logical progression of ideas.
(私たちは論理的なアイデアの進行に従いました)
英単語「logical」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。