lv4. 難級英単語

「loggerheads」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

loggerheads」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

loggerheadsの意味と使い方

「loggerheads」は「意見の対立」や「口論」という意味の名詞です。特に強く対立している状態を表し、個人や団体間での争い・衝突を指す表現です。

loggerheads
意味対立、不和、争い、仲たがい、いがみ合い
発音記号/ˈɫɑɡɝˌhɛdz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

loggerheadsを使ったフレーズ一覧

「loggerheads」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

at loggerheads(対立して)
be at loggerheads over(~で対立する)
remain at loggerheads(対立し続ける)
in loggerheads conflict(激しい対立)
end loggerheads(対立を終える)
スポンサーリンク

loggerheadsを含む例文一覧

「loggerheads」を含む例文を一覧で紹介します。

They were at loggerheads over the budget.
(彼らは予算を巡って対立していた)

The two countries have been at loggerheads for years.
(その二国は長年対立している)

The siblings are always at loggerheads about who gets to use the car.
(兄弟姉妹はいつも誰が車を使うかで対立している)

The union and management are at loggerheads over the new contract.
(労働組合と経営陣は新しい契約を巡って対立している)

Despite their differences, they managed to avoid being at loggerheads.
(彼らは意見の相違にもかかわらず、対立を避けることができた)

英単語「loggerheads」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク