「lockers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
lockersの意味と使い方
lockersは「ロッカー」という意味の名詞です。学校やジム、駅などで、荷物や衣服などを保管するために使われる、鍵付きの戸棚や箱のことを指します。
lockers
意味ロッカー、保管箱、荷物置き場
意味ロッカー、保管箱、荷物置き場
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
lockersを使ったフレーズ一覧
「lockers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
lockers in the gym(ジムのロッカー)
school lockers(学校のロッカー)
locker room(ロッカールーム)
lockers with keys(鍵付きロッカー)
locker assignments(ロッカーの割り当て)
locker security(ロッカーの安全管理)
school lockers(学校のロッカー)
locker room(ロッカールーム)
lockers with keys(鍵付きロッカー)
locker assignments(ロッカーの割り当て)
locker security(ロッカーの安全管理)
lockersを含む例文一覧
「lockers」を含む例文を一覧で紹介します。
Students store their books in lockers.
(生徒たちはロッカーに本をしまっています)
He forgot the combination to his locker.
(彼はロッカーの暗証番号を忘れました)
The gym has rows of metal lockers.
(ジムには金属製のロッカーが並んでいます)
Please keep your valuables in the lockers.
(貴重品はロッカーに入れてください)
The locker room was crowded with athletes.
(ロッカールームは選手たちで混雑していました)
英単語「lockers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。