lv4. 難級英単語

「loaned」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

loaned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

loanedの意味と使い方

「loaned」は「貸した、貸与した」という意味の動詞「loan」の過去形・過去分詞です。物や金銭を一時的に他人に渡す行為を表します。返却が前提です。

loaned
意味貸した、貸与した、融資した
発音記号/ˈɫoʊnd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

loanedを使ったフレーズ一覧

「loaned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

loaned out(貸し出した)
loaned to(~に貸した)
loaned money(お金を貸した)
loaned a book(本を貸した)
loaned my car(私の車を貸した)
loaned him my jacket(彼に私のジャケットを貸した)
loaned it to her(それを彼女に貸した)
loaned the equipment(その設備を貸した)
loaned the funds(その資金を貸した)
loaned the property(その財産を貸した)
スポンサーリンク

loanedを含む例文一覧

「loaned」を含む例文を一覧で紹介します。

He loaned me his car.
(彼は私に車を貸してくれた)

She loaned the book to the library.
(彼女は図書館にその本を貸し出した)

The bank loaned them money for the house.
(銀行は彼らに家のために金を貸した)

I loaned my friend some money.
(私は友人にいくらかのお金を貸した)

The company loaned out its equipment.
(その会社は備品を貸し出した)

英単語「loaned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク