lv3. 上級英単語

「lives」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

lives」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

livesの意味と使い方

「lives」は「生命」という意味の名詞の複数形です。「live」という動詞の三人称単数現在形としても使われますが、この場合は「生きている」という意味になります。また、「住む」という意味の動詞「live」の三人称単数現在形でもあります。

lives
意味生きる、生活、人生、生命、複数形
発音記号/ˈɫaɪvz/, /ˈɫɪvz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

livesを使ったフレーズ一覧

「lives」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

lives on(生き続ける)
lives in(住んでいる)
lives up to(期待に応える)
all lives matter(すべての命は大切だ)
nine lives(九死に一生を得る)
cost of lives(人命の犠牲)
endangered lives(絶滅危惧種)
lives depend on(命がかかっている)
change lives(人生を変える)
save lives(命を救う)
スポンサーリンク

livesを含む例文一覧

「lives」を含む例文を一覧で紹介します。

Many people dedicate their lives to helping others.
(多くの人々は他者を助けるために人生を捧げます)

The government is trying to save lives by improving road safety.
(政府は道路の安全性を向上させることで人命を救おうとしています)

She has lived many lives, or at least it feels that way.
(彼女は多くの人生を生きてきた、少なくともそう感じられる)

We need to protect the lives of endangered animals.
(私たちは絶滅危惧種の動物たちの命を守る必要があります)

His actions put many lives at risk.
(彼の行動は多くの人々の命を危険にさらしました)

The organization works to improve the lives of refugees.
(その組織は難民たちの生活を改善するために活動しています)

They are fighting for their lives.
(彼らは生き残りをかけて戦っています)

The play explores the complexities of human lives.
(その劇は人間の人生の複雑さを探求しています)

She has a good life, full of love and happiness.
(彼女は愛と幸福に満ちた良い人生を送っています)

The accident claimed several lives.
(その事故は数人の命を奪いました)

英単語「lives」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク