「lists」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
listsの意味と使い方
「lists」は「リスト(一覧表、目録)」の複数形の名詞、または「~をリストに載せる、~を一覧にする」という意味の動詞です。名詞としては、複数の項目が列挙されたものを指し、動詞としては、何かをリストに加える行為を表します。
意味リスト、一覧、リストアップ、列挙、記録
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
listsを使ったフレーズ一覧
「lists」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
to-do lists(やるべきことリスト)
shopping lists(買い物リスト)
wish lists(欲しいものリスト)
hit lists(要注意人物リスト)
guest lists(招待客リスト)
mailing lists(メーリングリスト)
short lists(最終候補リスト)
long lists(候補者リスト)
price lists(価格表)
playlists(プレイリスト)
lists of ingredients(材料リスト)
lists of contacts(連絡先リスト)
lists of books(本のリスト)
lists of movies(映画のリスト)
listsを含む例文一覧
「lists」を含む例文を一覧で紹介します。
I made a list of things to do.
(やるべきことのリストを作りました)
She keeps a list of her favorite books.
(彼女は好きな本のリストを持っています)
The teacher read out the names on the list.
(先生はリストの名前を読み上げました)
Please add your name to the guest list.
(ゲストリストにあなたの名前を追加してください)
We need to update our contact lists.
(連絡先リストを更新する必要があります)
He checked the shopping list before going to the store.
(彼は店に行く前に買い物リストを確認しました)
The company has several mailing lists.
(その会社はいくつかのメーリングリストを持っています)
You can find the event schedule on the website’s lists page.
(ウェブサイトのリストページでイベントスケジュールを見つけることができます)
They are compiling lists of potential candidates.
(彼らは潜在的な候補者のリストをまとめています)
The software automatically generates reports from the data lists.
(そのソフトウェアはデータリストから自動的にレポートを生成します)
英単語「lists」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。