「linseed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
linseedの意味と使い方
「linseed」は「亜麻仁」という意味の名詞です。亜麻という植物の種子のことで、食用油や塗料、医薬品などの原料として利用されます。特に、オメガ3脂肪酸を豊富に含み、健康食品としても注目されています。
linseed
意味亜麻の種子、亜麻仁(あまに)、食用や油用
意味亜麻の種子、亜麻仁(あまに)、食用や油用
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
linseedを使ったフレーズ一覧
「linseed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
linseed oil(亜麻仁油)
linseed cake(亜麻仁粕)
linseed meal(亜麻仁粉)
linseed paste(亜麻仁ペースト)
linseed poultice(亜麻仁湿布)
linseed cloth(亜麻仁布)
linseed cake(亜麻仁粕)
linseed meal(亜麻仁粉)
linseed paste(亜麻仁ペースト)
linseed poultice(亜麻仁湿布)
linseed cloth(亜麻仁布)
linseedを含む例文一覧
「linseed」を含む例文を一覧で紹介します。
Linseed oil is often used as a wood finish.
(亜麻仁油は木材の仕上げによく使われます)
He added a tablespoon of linseed to the mixture.
(彼はその混合物に大さじ一杯の亜麻仁を加えた)
Linseed is a good source of omega-3 fatty acids.
(亜麻仁はオメガ3脂肪酸の良い供給源です)
The artist used linseed oil as a binder for his paints.
(その画家は絵の具の展色剤として亜麻仁油を使った)
She bought some linseed to feed her chickens.
(彼女は鶏の餌として亜麻仁を買った)
英単語「linseed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。