lv4. 難級英単語

「linings」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

linings」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

liningsの意味と使い方

「linings」は「裏地」という意味の名詞です。衣服やバッグ、靴などの内側に縫い付けられた布地や素材を指し、着心地を良くしたり、耐久性を高めたり、デザインのアクセントになったりする役割があります。

linings
意味裏地、内張り、詰め物、服や靴などの内側の布
発音記号/ˈɫaɪnɪŋz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

liningsを使ったフレーズ一覧

「linings」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

linings of clothes(服の裏地)
linings in jackets(ジャケットの裏地)
linings of bags(鞄の裏地)
linings in shoes(靴の裏地)
linings of hats(帽子の裏地)
linings for protection(保護用の裏地)
スポンサーリンク

liningsを含む例文一覧

「linings」を含む例文を一覧で紹介します。

The coat has silk linings.
(そのコートにはシルクの裏地がある)

She sewed new linings into the jacket.
(彼女はジャケットに新しい裏地を縫い付けた)

Linings add comfort to shoes.
(裏地は靴に快適さを加える)

The bag’s linings were torn.
(そのバッグの裏地は破れていた)

He prefers jackets with warm linings.
(彼は暖かい裏地のジャケットを好む)

The linings of the curtains are thick to block sunlight.
(カーテンの裏地は日光を遮るために厚い)

英単語「linings」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク