「linens」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
linensの意味と使い方
linensは「亜麻布、麻布製品」という意味の名詞です。主に寝具(シーツ、枕カバーなど)やテーブルクロス、タオルなどの布製品を指します。素材としては麻(リネン)が一般的ですが、綿などの他の素材で作られたものも含まれることがあります。
linens
意味布製品、寝具、テーブルクロス、タオル
意味布製品、寝具、テーブルクロス、タオル
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
linensを使ったフレーズ一覧
「linens」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fresh linens(新しいリネン)
change linens(リネンを取り替える)
bed linens(寝具のリネン)
clean linens(清潔なリネン)
linen closet(リネン棚)
change linens(リネンを取り替える)
bed linens(寝具のリネン)
clean linens(清潔なリネン)
linen closet(リネン棚)
linensを含む例文一覧
「linens」を含む例文を一覧で紹介します。
She washed the linens thoroughly.
(彼女はリネンを念入りに洗った)
The hotel provides fresh linens daily.
(ホテルは毎日新しいリネンを提供する)
Linens include sheets and pillowcases.
(リネンにはシーツや枕カバーが含まれる)
The linens smelled clean and fresh.
(リネンは清潔で新鮮な香りがした)
They folded the linens neatly.
(彼らはリネンをきちんとたたんだ)
英単語「linens」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。