「ligatures」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ligaturesの意味と使い方
「ligatures」は「結紮(けっさつ)」という意味の名詞です。医療現場では、血管や組織を結んで止血したり、固定したりする際に用いられる糸や器具を指します。また、印刷やタイポグラフィにおいては、複数の文字を組み合わせて一つのグリフ(文字形)にしたものを指すこともあります。
意味文字の合字、結紮糸、楽器の締め金
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ligaturesを使ったフレーズ一覧
「ligatures」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
typographic ligatures(書体上の合字)
medical ligatures(医療用結紮糸)
surgical ligatures(手術用結紮糸)
dental ligatures(歯科用結紮ゴム)
orthodontic ligatures(矯正用結紮ゴム)
ligaturesを含む例文一覧
「ligatures」を含む例文を一覧で紹介します。
Ligatures are often used in typography to connect certain letter combinations.
(タイポグラフィでは、特定の文字の組み合わせを繋ぐために合字がよく使われます)
The surgeon carefully tied the ligatures to stop the bleeding.
(外科医は出血を止めるために慎重に結紮糸を結んだ)
In music, a slur is a type of ligature that indicates a smooth connection between notes.
(音楽では、スラーは音符間の滑らかな繋がりを示す一種の結び目です)
The printer used ligatures to improve the aesthetic of the text.
(印刷業者は、テキストの美観を向上させるために合字を使用しました)
The doctor explained the importance of ligatures in preventing post-operative complications.
(医師は、術後の合併症を防ぐ上での結紮糸の重要性を説明しました)
英単語「ligatures」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。