「levies」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
leviesの意味と使い方
「levies」は「課徴金・税金」という意味の名詞の複数形、または「課す」という意味の動詞の三人称単数形です。国家や組織が法的権限で徴収する税や料金を指し、財源確保の手段として使われます。動詞としては「課す・徴収する」という行為を表します。
levies
意味課税、徴収、賦課、税金、罰金、徴兵
意味課税、徴収、賦課、税金、罰金、徴兵
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
leviesを使ったフレーズ一覧
「levies」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
levy taxes(税金を課す)
impose a levy(課徴金を課す)
collect levies(徴収金を徴収する)
new levies(新たな課徴金)
additional levies(追加の課徴金)
emergency levies(緊急課徴金)
special levies(特別課徴金)
local levies(地方税)
national levies(国税)
impose a levy(課徴金を課す)
collect levies(徴収金を徴収する)
new levies(新たな課徴金)
additional levies(追加の課徴金)
emergency levies(緊急課徴金)
special levies(特別課徴金)
local levies(地方税)
national levies(国税)
leviesを含む例文一覧
「levies」を含む例文を一覧で紹介します。
The government levies taxes on income.
(政府は所得に税金を課す)
The club levies a small fee for membership.
(そのクラブは会員費として少額の手数料を徴収する)
New regulations will levy fines for non-compliance.
(新しい規制は、不遵守に対して罰金を課すだろう)
The landlord levies a late fee if rent is not paid on time.
(家主は家賃が期日通りに支払われない場合、延滞料金を課す)
The organization levies a charge for using its facilities.
(その組織は、施設の使用に対して料金を徴収する)
英単語「levies」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。