lv4. 難級英単語

「legumes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

legumes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

legumesの意味と使い方

legumesは「豆類」という意味の名詞です。マメ科の植物の種子で、エンドウ豆、インゲン豆、大豆、ひよこ豆、レンズ豆などが含まれます。タンパク質や食物繊維が豊富で、世界中で重要な食料源となっています。

legumes
意味豆類、マメ科植物、野菜、栄養豊富、タンパク質源
発音記号/ˈɫɛɡˌjumz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

legumesを使ったフレーズ一覧

「legumes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

legumes crop(豆類作物)
edible legumes(食用豆類)
legumes farming(豆類栽培)
legumes protein(豆類タンパク)
legumes seeds(豆類の種)
legumes nutrition(豆類の栄養)
スポンサーリンク

legumesを含む例文一覧

「legumes」を含む例文を一覧で紹介します。

Legumes are a good source of protein.
(豆類は良質なタンパク源です)

Many cultures incorporate legumes into their staple diets.
(多くの文化で豆類が主食に取り入れられています)

Lentils are a type of legume that cooks quickly.
(レンズ豆は短時間で調理できる豆類の一種です)

Peanuts are technically legumes, not nuts.
(ピーナッツは厳密にはナッツではなく豆類です)

Adding legumes to your meals can increase fiber intake.
(食事に豆類を加えることで食物繊維の摂取量を増やすことができます)

英単語「legumes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク