「lectured」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
lecturedの意味と使い方
「lectured」は「講義した、説教した」という意味の動詞「lecture」の過去形・過去分詞形です。教育的な内容を話したり、相手に説教じみた忠告をしたりする行為を指します。
意味講義した、説教した、注意した、非難した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
lecturedを使ったフレーズ一覧
「lectured」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
lectured about(~について説教する)
lectured students(学生に講義する)
lectured in class(授業で講義する)
lectured extensively(広範に講義する)
lectured at university(大学で講義する)
lecturedを含む例文一覧
「lectured」を含む例文を一覧で紹介します。
He lectured on ancient Roman history.
(彼は古代ローマ史について講義した)
She was lectured by her boss for being late.
(彼女は遅刻したことで上司に叱られた)
The professor lectured to a large audience.
(教授は多くの聴衆に講義した)
I was lectured about the importance of punctuality.
(私は時間厳守の重要性について説教された)
He often lectured at universities abroad.
(彼はしばしば海外の大学で講義した)
The teacher lectured the students on their behavior.
(先生は生徒たちの行動について説教した)
She lectured on the latest advancements in medicine.
(彼女は医学の最新の進歩について講義した)
He lectured me on how to manage my finances.
(彼は私に財政管理の方法について説教した)
The speaker lectured on the future of artificial intelligence.
(講演者は人工知能の未来について講義した)
They lectured the children about safety rules.
(彼らは子供たちに安全規則について説教した)
英単語「lectured」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。