lv4. 難級英単語

「lectin」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

lectin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

lectinの意味と使い方

「lectin」は「レクチン」という意味の名詞です。レクチンは、特定の糖鎖構造に特異的に結合するタンパク質の一種で、細胞表面の認識や免疫応答、細胞接着など、生物の様々な生理機能に関与しています。植物や動物、微生物など幅広い生物種に存在し、研究分野も多岐にわたります。

lectin
意味糖結合性タンパク質、植物に多く、細胞認識、免疫に関与
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

lectinを使ったフレーズ一覧

「lectin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

lectin binding(レクチン結合)
lectin agglutination(レクチン凝集)
lectin purification(レクチン精製)
lectin assay(レクチンアッセイ)
lectin inhibitor(レクチン阻害剤)
lectin resistance(レクチン耐性)
plant lectins(植物レクチン)
animal lectins(動物レクチン)
carbohydrate-binding lectin(糖結合性レクチン)
lectin-like domain(レクチン様ドメイン)
スポンサーリンク

lectinを含む例文一覧

「lectin」を含む例文を一覧で紹介します。

Lectins are proteins that bind to carbohydrates.
(レクチンは炭水化物に結合するタンパク質です)

The lectin in soybeans can interfere with nutrient absorption.
(大豆に含まれるレクチンは栄養素の吸収を妨げることがあります)

Some people avoid lectin-rich foods like beans and grains.
(豆類や穀物のようなレクチンを多く含む食品を避ける人もいます)

Cooking can reduce the lectin content in certain foods.
(調理によって特定の食品のレクチン含有量を減らすことができます)

Researchers are studying the role of lectins in the immune system.
(研究者たちは免疫システムにおけるレクチンの役割を研究しています)

英単語「lectin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク