「leach」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
leachの意味と使い方
「leach」は「浸出する、溶け出す」という意味の動詞です。土壌から栄養分が流れ出たり、有害物質が染み出したりする様子を表します。また、情報などが徐々に伝わる、広まるという意味合いでも使われます。
leach
意味浸出させる、溶脱させる、浸出する、浸出液、徐々に引き出す
意味浸出させる、溶脱させる、浸出する、浸出液、徐々に引き出す
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
leachを使ったフレーズ一覧
「leach」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
leach out(溶け出す、流出する)
leach into(~に浸み込む、~に流れ込む)
leach away(洗い流される、消え去る)
leach resistance(浸出抵抗性)
leach test(浸出試験)
leach into(~に浸み込む、~に流れ込む)
leach away(洗い流される、消え去る)
leach resistance(浸出抵抗性)
leach test(浸出試験)
leachを含む例文一覧
「leach」を含む例文を一覧で紹介します。
Rainwater can leach nutrients from the soil.
(雨水は土壌から栄養分を浸出させる)
Chemicals may leach into the groundwater.
(化学物質が地下水に浸出することがある)
The old pipes leach metals into the water.
(古いパイプは水に金属を浸出させる)
Plastic can leach harmful substances over time.
(プラスチックは時間とともに有害物質を浸出する)
Certain fertilizers leach quickly after heavy rain.
(特定の肥料は大雨の後すぐに浸出する)
The container is designed to prevent liquids from leaching.
(その容器は液体の浸出を防ぐように設計されている)
英単語「leach」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。