lv1. 初級英単語

「latter」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

latter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

latterの意味と使い方

「latter」は形容詞で、「後者の」という意味です。2つのうち、後に挙げたものを指します。

latter
意味後の、後半の、後者、二つ目
発音記号/ˈɫætɝ/
難易度初級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

latterを使ったフレーズ一覧

「latter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

latter(後者)
the latter(後者)
the latter half(後半)
the latter part(後半)
the latter years(晩年)
the former… the latter…(前者は…、後者は…)
in the latter case(後者の場合)
of the latter(後者の)
from the latter(後者から)
スポンサーリンク

latterを含む例文一覧

「latter」を含む例文を一覧で紹介します。

The latter option is better.
(後者の選択肢の方が良い)

Between coffee and tea, I prefer the latter.
(コーヒーと紅茶のうち後者が好きだ)

The latter part of the book was exciting.
(本の後半部分は面白かった)

He chose the latter solution.
(彼は後者の解決策を選んだ)

The latter years of his life were peaceful.
(彼の晩年は平穏だった)

英単語「latter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク