「latrines」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
latrinesの意味と使い方
「latrines」は「便所、お手洗い」という意味の名詞(複数形)です。主に公衆便所や簡易的なトイレを指し、特に衛生状態があまり良くない場所や、軍隊などで使われることが多い言葉です。
latrines
意味便所、トイレ、共同便所
意味便所、トイレ、共同便所
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
latrinesを使ったフレーズ一覧
「latrines」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
public latrines(公衆便所)
field latrines(野戦便所)
improvised latrines(間に合わせの便所)
shared latrines(共同便所)
clean latrines(清潔な便所)
modern latrines(近代的な便所)
basic latrines(基本的な便所)
temporary latrines(仮設便所)
emergency latrines(緊急用便所)
portable latrines(携帯用便所)
field latrines(野戦便所)
improvised latrines(間に合わせの便所)
shared latrines(共同便所)
clean latrines(清潔な便所)
modern latrines(近代的な便所)
basic latrines(基本的な便所)
temporary latrines(仮設便所)
emergency latrines(緊急用便所)
portable latrines(携帯用便所)
latrinesを含む例文一覧
「latrines」を含む例文を一覧で紹介します。
The soldiers marched to the latrines.
(兵士たちは便所へ行進した)
They had to wait in line for the latrines.
(彼らは便所の順番待ちをしなければならなかった)
The camp had basic latrines.
(そのキャンプには基本的な便所があった)
We found a makeshift latrine in the woods.
(私たちは森の中で間に合わせの便所を見つけた)
The smell from the latrines was overpowering.
(便所からの臭いが強烈だった)
英単語「latrines」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。